22時〜2時までに寝ないとダメ?

暑さが厳しかった夏も
ようやく終息を迎える時期に…
にしても、今日は暑過ぎますね。

暑さに負け?久し振りの更新です。

と言う事で
よくあるお悩みアンサーを。

今日はコレ!
ここ最近
幾つか頻繁に聞かれる事の一つ
「やはり22時〜2時に寝ないとダメ?」




答えは「NO」

特にバリバリ働くママは
これに悩まされる事が多いですが
大丈夫!

成長ホルモンが肌の修復に関わっている為、その点では正しいですが

〜深い睡眠は
眠りはじめの3時間ぐらいまでに出せるか〜

なので
22時〜2時に囚われるより
眠り始めの3時間を
深くする方が
睡眠の質の向上に繋がります。

但し…
朝方3時までには眠りに付きましょう!
3時〜5時は
朝に向け、覚醒を促すホルモンが出る為
これを過ぎると
睡眠の質が下がります!

最初の3時間を深く眠るコツは
次回の記事をお楽しみに☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000